若いときに虫歯治療で歯を削ったとき、銀歯を被せたという人はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
その銀歯が数年経ってから気になるようになったら、審美歯科を行っている歯科クリニックに相談してみましょう。
審美歯科の大きなメリットは、白くて自然な人工歯を使って治療を行うため、美しい口元になることです。
笑ったときや大きな口を開けたときに銀歯が気になることもなくなりますから、人前で自信を持って口を開けられるようになります。
また、金属が含まれない素材の人工歯を用いれば、金属アレルギーのリスクを防ぐことも可能です。
ちなみに、銀歯は長年使っていると金属イオンが溶け出して、歯ぐきが着色してしまうケースもあります。
その点、セラミック素材のものを使えば歯ぐきの着色を防げると言われています。
そのため、以前治療した歯の周りの歯ぐきが変色して気になっているときも、医療機関を受診して歯科医師に相談してみるとよいでしょう。
審美歯科を行う歯科クリニックの中には、無料でカウンセリングを行っているところもあります。
気になったときにいつでも気軽に相談できるのも、嬉しい特徴の一つです。